皆さん、こんにちは!
いつもブログへのご訪問ありがとうございます!
今回は、大阪市・天王寺区で1の観光名所「四天王寺」の紹介です!
「四天王寺」は、推古天皇元年(593)に建立された、日本最古のお寺の一つ。
重要文化財や国宝をも見ることができるので、観光地としても大人気!
また、「瑠璃光の池」「極楽の池」など、自然を満喫できる庭なども散策スポットとして有名!!
今回は、四天王寺の見どころを紹介していきます!!!!
目次
四天王寺
住所 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
営業 | 4~9月 8:30~16:30 *毎月21・22日 ~17:00 10~3月 8:30~16:00 *毎月21・22日 ~16:30 六時堂 8:30~18:00 *毎月21・22日 8:00~ 本坊庭園 9:00~16:00 |
休業 | 年中無休 |
地図・アクセス
大阪観光追加日・・・・
大阪の有名な観光地「四天王寺」へ!!
ちょっと周辺だけ、雰囲気が浅草に似てるかも・・・・
数珠や仏像のお店や食べ物のお店など、観光地の雰囲気が出てます!
境内に入ると、観光客など、すっごい人の数!!
また、色々な出店も会って、「かすてら」なんかも売ってました!!
四天王寺の特徴
①本尊
・救世観音菩薩
②創建
・四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。今から1400年以上も前のこと
です。
『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏
についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫りもし、この戦い
に勝利したら、四天王を安置する寺院を建立しこの世の全ての人々を救済する」と誓願
され、勝利の後その誓いを果すために、建立されました。
【ホームページ引用】
③境内
・六時礼讃堂
・亀井堂
・元三大師堂
・地蔵山
・見真堂
・大師堂
・布袋堂
・大黒堂
・英霊堂
・阿弥陀堂
・万燈院
・亀遊嶋辯天堂
・北鐘堂
・南鐘堂
・太鼓楼
・太子殿
・経堂
・絵堂
・番匠堂
・牛王尊
・庚申堂
・短声堂引声堂跡
・食堂跡
・亀井不動尊
アラサー男は、入場料300円を支払い、中心伽藍へ・・・・
因みに、「中心伽藍」「庭園」「宝物館」は、大人300円です!
中に入り、一番先に目に付いたのが、「五重塔」
「五重塔」
・なんと、五重塔は8度も再建されていて、聖徳太子建立の際に、塔の礎の石心柱に自らの髪を収められたと言われてることから、「六道利救の塔」とも呼ばれている。
「龍の井戸」
看板には・・・・
「この井戸は 金堂本尊基壇下にある青龍池を水源としており
東に流れて 亀井水に導かれている霊水である
古来 この井戸は 天竺(インド)の無熱池に通じており
この池を守護する青龍が棲む と伝えられている
この龍の影が映るとされる天井には 龍の絵が描かれ
覗いて 水面に湧現される龍に祈れば
たちまちに 厄災を除くと信じられている」と書かれてました!
天井にも龍の絵が描かれてました!観光客のおじちゃんが井戸に落ちそうになってビックリ!!
感想
四天王寺の敷地内に、「チャレンジテスト」!!!!???
どうやら、学校みたいで、「四天王寺学園」という学校みたいです・・・
これにはちょっとビックリ!
四天王寺は、お寺だけではなく、庭園などもあり、見どころ沢山!!
特に、極楽浄土の庭は、散策スポットとしても人気みたいです!
また、「七夕祭・篝の舞楽・精霊会舞楽大法要」などのイベントも開催!
パワースポットとしてもオススメですが、大阪観光で欠かせない観光スポットでもあるので、是非、行ってみてください!!